2013年2月26日火曜日

ラーメン二郎 鶴見店

ラーメン二郎の中でも比較的高得点な鶴見店。何の下調べもせずに訪問してきました。電車だと京浜急行 生麦駅からひと山越えて行かなくてはならないらしいです。車だと国道一号線沿いにあるのでアクセスがしやすい。



なぜ僕はここまでして二郎の各支店に行かなくてはいけないのか?そこまでして食べるほど価値のある旨さなのか?いや決してそうではあるまい。店によってばらつきのある味や看板の色、幾つもの亜流やインスパイア系を生み出した影響力、初心者を恐れさせるほど不可解な呪文、食後に胃腸や脳をたぶらかすジャンキーな化学調味料…枚挙に暇がないほどの魅力がそこにあるからだ。そう、僕らは単純に味に魅せられているのではない。二郎が繰り広げる壮大なるサーガに魅せられているだけなのだ。



週末のお昼時に行ったんですが、ほとんど行列がない。おお、これはラッキーと思って着席。店内に流れる、緊張感のないオフビートな空気に違和感を覚える。この時点で何の疑念も抱かなかった自分が呪わしい。ラーメン(小)をヤサイアブラで頼んだところ、少なめのくったくたな野菜が搭載されているではないか。どうやら通常の二郎のようにロットで野菜を茹でているのではなく、鍋に野菜を次から次へと追加していく調理法のようだ。これじゃあシャキシャキ野菜は望めないはずだ。

スープは乳化していない。トッピングでアブラを追加したので、透明度の高い脂がぶ厚い層を作っている。カネシ醤油のレベルは低く、二郎の持つ甘しょっぱさが殆どない。ブタは程々に柔らかいのがぺろっと一枚。麺はゴワゴワ感が全くなく、やわやわ柔らかくてボリュームも少なめ。多くのお客さんがトッピングに唐辛子をお願いしている理由がなんとなく分かった。食べ終わって、行列がない理由を完全に理解できた。そう、行列は人を虜にする味のバロメータなのだ。だが鶴見二郎にはその魔力が潜んでいなかった。食べ終わって物足りなさを感じた二郎は生涯初だ。なぜ食べログで高得点なのか全く理解できない。

住所:神奈川県横浜市鶴見区岸谷2-13-7
ラーメン二郎 鶴見店ラーメン / 生麦駅 ) 
夜総合点★★★☆☆ 3.0 
昼総合点★★★☆☆ 3.0

0 件のコメント:

コメントを投稿